当サイトの目的
当サイトの特徴を一言で表すと、「歌詞にのみ着目して歌詞解釈をしていること」です。
Mr.Children(以下、ミスチル)ファンのなかには、「この歌詞には曲作りの過程のこんなエピソードが詰まってるんだ」や「アルバムのなかでの位置づけとして考えると…」などのご意見を語ることができる方もいらっしゃるでしょう。
しかし、当サイトでは、敢えて歌詞以外の情報は横に置いておいて、歌詞から読み取れる物語や情景、哲学などを読み取っていきます。
歌詞をどのように解釈するかは自由で楽しいもの。だけど、「ちょっと他の人の意見も聞いてみたい」「この曲のこのフレーズの意味がよくわからない」と思うとき、ありますよね。
そんなときにチラッと覗いていただけるのに最適なサイトを目指しています。
チラッと覗いていただいて、共感なり反論なりの想いを持ってもらい、さらにその歌詞を味わってもらう一助になれたら幸いです。
当サイトを作った想い
Mr.Childrenの楽曲の歌詞って、なぜこんなにも心に沁みるのでしょうか。
作詞者の桜井和寿さんは、いつかのライブのMCで「僕は哲学家でもなんでもない」と言っていましたが、桜井さんの書く歌詞は哲学に満ち溢れています。
世の中には素晴らしい詩がたくさんあります。ミスチルの曲の歌詞は、楽曲の歌詞ではありますが、間違いなくこの素晴らしい詩のひとつに入るでしょう。
私たちが人生を送るうえで味わう出来事。喜怒哀楽の感情。これに寄り添ってくれたり、励ましてくれたり、ときには喝を入れられたり。
ミスチルの歌詞を聞いていると、そんな瞬間が多々訪れます。
「そのときの出来事と、そのとき聞いたこの曲のこの歌詞がもうセットで思い出になってるんだ!」っていうこと、ありませんか?
私は高校3年のときにリリースされた「Sign」の歌詞に魅了されてミスチルファンになりました。そして結婚式の最後の曲に「Sign」を採用。僕にとって「Sign」は青春の思い出の代名詞です。
音楽には大きな力がありますよね。そしてそこに書かれた歌詞(=言葉)にも人の心を動かす力があります。
このサイトを作ることで、ミスチルの歌詞を味わい尽くし、人間としての深みを増すことができたらいいな。そんなことを考えて立ち上げました。
そしてちょっと欲張ると、それを読者の方ともできたら最高だな。そんな風に思っています。